ペーパークラフトで土俵と力士を作りました。 インターネットの無料サイトからダウン …

ペーパークラフトで土俵と力士を作りました。 インターネットの無料サイトからダウン …
これが完成第一号です👇 裏地には手持ちのガーゼ手ぬぐいを利用しました👇 今は材料 …
ミニブロック作品です。 部品のブロックは一番小さなものだと直径約4㎜の円柱形、 …
こんにちは、アンの家神戸です 教室内は一足先に春がやってきました♪ みんなで春の …
108ピースと88ピースのジグソー、どちらも集中して取り組み、短時間で完成させることができました。
次は300ピース、500ピースのものにもチャレンジ!!
色の違いを見極めながら繋いでいきました
先ずは外枠から…
どんどん埋まっていきます…七福神が姿を現してきました
今日は2月3日節分ですね。
明日は立春、とは言え、まだまだ寒い日もあるようですし、
邪気を払い、体調に気を付けながら元気で過ごしていけるようにしたいですね。
ペーパークラフトで立体的な鬼の面と巻き寿司(恵方巻・今年の恵方は西南西とのことですが…)を作りました。
時間が掛かりましたが、何回かに分けて根気よく仕上げました。
そして、良い一年になりますように、楽しく過ごせますように、との気持ちを込めて、
ちょっと遅い書初めとなりましたが、それぞれ好きな文字を選んで書いてみました。
桃太郎の塗り絵も鬼退治に一役買ってくれそうです。
こんにちは、アンの家神戸です。 遅くなりましたが2020年もよろしくお願いします …
穏やかな新春の光に包まれて、2020年がスタートしました。
アンの家姫路での最初の活動は干支の置物のペーパークラフトでした。
明るく楽しく、実りの多い一年になりますように、という願いを込めてつくりました。
細かい作業が多かったのですが、メンバー同士で協力し合って完成させました。
招き猫も、仲良く並んでいます。
今年も様々な活動を楽しみながら、有意義な一年にできるよう
皆でがんばって参ります。
こんにちは、アンの家神戸です 12月といえばクリスマス♪ ということでツリーの飾 …
こんにちは、アンの家神戸です♪ 前回の投稿から少し日が経ってしまいました。 毎月 …